【大田区_リフォーム】和室を洋室にリフォーム|キタセツ_11 YouTube動画を公開しました。

  • 投稿日:2024年 6月26日
  • テーマ:Youtube

キタセツの「リノベーション・リフォームの施工事例」をパパッと見やすくご紹介していきます。
リフォームのご参考に、ぜひご視聴ください。

チャンネル登録をしていただくと、更新を見逃さずに通知が行きます。ぜひ登録をよろしくお願いします!
⇩⇩こちらからチャンネル登録ができます⇩⇩

新YouTubeチャンネル「大田区でリフォームするならキタセツ」
https://www.youtube.com/@kitasetsu.reform.ootaku


━─━─━─━─━ ━─━─━─━─━ ━─━─━─━─━ ━─━─━─━─━ ━─━─━─━─━


【LDKの一角にある和室を洋室へリフォーム】

腰壁+室内窓がもたらす新しい景色

洋室の仕切り方について、「腰壁+室内窓をつくる」プランを「3Dパースを作成して」お部屋のイメージをお伝えしてご提案しました。

室内窓を設置することで採光が取れ、圧迫感が減ります。
一部開閉式にしたことで換気ができるのもメリットです。
また、壁があることで家具を配置しやすく、お部屋の使い勝手も良くなります。

既製品ではなくオリジナルの窓を造作したことで、自由度が高く、全体のインテリアにぴったりとなじみました。

マンションのリビングの一角によくある和室。
お子様が小さいうちはお昼寝をさせたり安全に遊ばせたりと便利に使えますが、お子様の成長とともに中途半端な空間になってしまい、持て余している方も多くいらっしゃいます。

今回はそんな和室を洋室にリノベーションして、勉強部屋や大人のテレワークスペースとして使える洋室に仕上げました。


ホームページの施工事例には、【リフォームの詳細を掲載】しています。
➡こちらから ご覧いただけます。


━─━─━─━─━ ━─━─━─━─━ ━─━─━─━─━ ━─━─━─━─━ ━─━─━─━─━

キタセツでは、様々なリフォームを承っています。

お客様一人一人に寄り添い、このご縁を大切に、あなたのこの先の人生に関わっていきたいです。
だから妥協はしません。

キタセツには、二級建築士やインテリアコーディネーター、住空間収納プランナーなど様々な専門資格を持ったスタッフがおり、皆様が安心して工事をご依頼いただける体制を整えております。

まずお客様のお話をじっくりとお聞きし、お客様と家族のようなお付き合いを通して、お客様のもっと幸せな生活や暮らしを形にしていきます。
住み始めてからも10年先、20年先もご満足いただける「安全で快適な住み心地のいい住まい」をご提供いたします。

リフォームをご検討なら、ぜひキタセツへお気軽にご相談、お問い合わせください。


【お問い合わせ】
オンライン相談・無料お電話相談もしております。
お問い合わせは、 ➤こちらから お願いします。

【資料請求】
キタセツがよくわかる資料を、無料プレゼント中

資料請求は、 ➤こちらよりお願いします。

【LINE】↓たったの3ステップ!お家のお写真をLINEでおくるだけでご相談・お見積りを承ります。
詳しくは、 ➤詳しくは、こちらから

【Instagram】
キタセツのインスタグラムは、➤こちらから

11.png



★重要★ 【電話回線工事のお知らせ】

  • 投稿日:2024年 6月24日
  • テーマ:ご案内

【重要なお知らせ】



電話回線切り替え工事の実施について

平素より格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
このたび、弊社ではより良いサービス提供のため、電話回線の切り替え工事を下記の通り実施いたします。

<工事日時>
2024年6月30日(日)10:00~17:00 ※弊社定休日

<工事内容>
工事当日は、電話回線をシャットダウンしての電源周辺の工事を行います。
そのため、工事期間中は24時間電話対応ダイヤルへの転送を停止いたします。

<お客様への影響>
工事期間中は以下のサービスがご利用いただけません。
●24時間対応ダイヤル 0120-81-4415

工事当日は弊社の定休日となっておりますので、電話回線工事に関するお問い合わせなどに対応できません。
インターネットサービスはご利用いただけますので、ホームページの閲覧やメールでのお問い合わせは可能です。
お問い合わせへの返信は翌営業日である7月2日(火)以降に順次対応させていただきます。

<お問い合わせ>
電話回線工事に関するご質問やご不明点がございましたら、工事前日までに弊社までご連絡いただけますようお願い申し上げます。

お客様にはご迷惑をおかけしますことを心よりお詫び申し上げますとともに、今後とも弊社サービスをご愛顧賜りますよう重ねてお願い申し上げます。

株式会社キタセツ
TEL: 0120-81-4415

【大田区_リフォーム】トイレのリフォームもおまかせください|キタセツ_10 YouTube動画を公開しました。

  • 投稿日:2024年 6月19日
  • テーマ:Youtube

キタセツの「リノベーション・リフォームの施工事例」をパパッと見やすくご紹介していきます。
リフォームのご参考に、ぜひご視聴ください。

チャンネル登録をしていただくと、更新を見逃さずに通知が行きます。ぜひ登録をよろしくお願いします!
⇩⇩こちらからチャンネル登録ができます⇩⇩

新YouTubeチャンネル「大田区でリフォームするならキタセツ」
https://www.youtube.com/@kitasetsu.reform.ootaku


━─━─━─━─━ ━─━─━─━─━ ━─━─━─━─━ ━─━─━─━─━ ━─━─━─━─━


【トイレのリフォーム】

数年前に便器の機能が一部故障し、汚れや臭いも気になってきたためトイレのリフォームを検討されました。

洗面台の高さが合わず使い勝手にご不便を感じておられたこともあり、この機に洗面所もリフォームされることになりました。

以前リフォームしたキッチンに合わせて、ブラックを基調としたコーディネートにしました。

トイレはTOTO「ネオレスト」を採用。
内装にこだわり抜いたトイレは、シックなレストランやバーのような雰囲気に。
タイルと塗料を使って2層に仕上げた壁と、落ち着いた色合いのクッションフロアシートがマッチしています。

洗面台はキッチンと同じ色味のブラックをセレクト。
一面ミラーにして、ミラーの下と両サイドは白いパネルですっきり仕上げました。
ミラーに縦に配置されているフェイスフルライトが顔周りを明るく照らします。
収納は下段のキャビネットに集約しました。


ホームページの施工事例には、【リフォームの詳細を掲載】しています。
➡こちらから ご覧いただけます。


━─━─━─━─━ ━─━─━─━─━ ━─━─━─━─━ ━─━─━─━─━ ━─━─━─━─━

キタセツでは、様々なリフォームを承っています。

お客様一人一人に寄り添い、このご縁を大切に、あなたのこの先の人生に関わっていきたいです。
だから妥協はしません。

キタセツには、二級建築士やインテリアコーディネーター、住空間収納プランナーなど様々な専門資格を持ったスタッフがおり、皆様が安心して工事をご依頼いただける体制を整えております。

まずお客様のお話をじっくりとお聞きし、お客様と家族のようなお付き合いを通して、お客様のもっと幸せな生活や暮らしを形にしていきます。
住み始めてからも10年先、20年先もご満足いただける「安全で快適な住み心地のいい住まい」をご提供いたします。

リフォームをご検討なら、ぜひキタセツへお気軽にご相談、お問い合わせください。


【お問い合わせ】
オンライン相談・無料お電話相談もしております。
お問い合わせは、 ➤こちらから お願いします。

【資料請求】
キタセツがよくわかる資料を、無料プレゼント中

資料請求は、 ➤こちらよりお願いします。

【LINE】↓たったの3ステップ!お家のお写真をLINEでおくるだけでご相談・お見積りを承ります。
詳しくは、 ➤詳しくは、こちらから

【Instagram】
キタセツのインスタグラムは、➤こちらから

10.png



  屋根外壁リフォームについて 外装リフォーム勉強会      
  • 電話で相談する

    電話で相談する

    • check声で伝わる安心感
    • checkすぐに悩みを解決
    • check365日24時間電話対応中
    お電話での相談はこちらから
  • メールで相談する

    メールで相談する

    • check時間を気にせず相談可能
    • check複数の質問にも丁寧に回答
    • check現場調査や見積もり依頼にも対応
    メールでの相談はこちらから
  • LINEでお見積もりする

    LINEでお見積もりする

    • check使い慣れたLINEで気軽に相談
    • check現場写真も楽々送信
    • check個人情報なしで相談可能
    LINEでのお見積もり依頼はこちらから
オンラインリフォーム相談