- HOME
- 施工事例
- 屋根・外壁・エクステリア一覧
- 大田区 F様邸 屋根外壁リフォーム 施工事例
大田区 F様邸 屋根外壁リフォーム 施工事例
「築35年の屋根外壁リフォーム!安心して暮らせるお家になりました」
築35年の戸建てにお住まいのF様。2階の窓ガラスが割れたため、足場を立てて工事をする必要があり、足場を立てるなら屋根・外壁のリフォームも同時に行いたいとご相談いただきました。 |
施工事例データ
2階戸建て | 2人 | ||
35年 | 約2ヶ月 | ||
屋根:アイジー工業「スーパーガルテクト」(ワインレッド) 外壁:関西ペイント「ダイナミックトップ」 玄関:LIXIL「リシェントC15」 |
1170万円 | ||
・窓交換 ・屋根の葺き替え・外壁塗装 ・ベランダ防水工事 ・サイクルポート交換 ・玄関ドア交換 ・門扉交換 |
屋根瓦が劣化し補修を繰り返していました。 | 以前は白い外壁でした。 |
外壁にひび割れができていました。 | ひび割れがひどいと雨漏りの原因になってしまいます。 |
雨どいや周辺の壁にはカビが発生していました。 | 門扉は錆が出てきていました。 |
ベランダも劣化が進み、床にひびが入っていました。 | 手すりには錆が浮いていました。 |
玄関ドアも交換することになりました。 | 屋根が劣化していたサイクルポートは、全体を交換することになりました。 |
屋根瓦を剥がしていきます。元の野地板や防水シートが劣化していなかったため、再利用しました。 | あちこちで瓦が割れてしまっていました。 |
元の下地の上に新しい野地板を張ったところ。 | 野地板の上に防水シートを張っていきます。 |
防水シートを張ったところ。 | その上に屋根材を張っていきます。 |
張り終えたところ。 | 貫板と棟板金を設置して完成。 |
ベランダの防水塗料を塗っています。 | 半分ほど塗り終えたところ。 |
完成した屋根。新色のワインレッドが採用されました。 | 細部まで丁寧に美しく塗られています。 |
外壁は優しいピンク色をセレクト。F様お気に入りのカラーコーディネートです。 | 雨どいも交換。外壁に合わせたブラウン系を選びました。 |
ベランダも補修し、しっかりと防水を施し安心です。 | キレイに仕上がりました。 |
門扉も新しく交換しました。 | サイクルポートは軽い素材のものに交換。 |
最新機能で防犯性を強化した玄関ドア。以前のものよりガラス部分を増やして採光性をアップしました。 |
屋根には新色のワインレッド、外壁に優しいピンクを組み合わせ素敵な外観に仕上がりました。 |
F様邸のお客様インタビューはこちらからご覧ください
>>東京都 大田区 F様邸 お客様インタビュー |