東京都 マンション全面リフォーム N様邸 施工事例
![]() |
共働きで国内外の出張も多いN様ご夫婦。立地と窓からの眺望が気に 入られ都内に大きめのワンルームマンションをご購入されました。 ・窓からの眺望を楽しみながら、毎日充実した暮らしがしたい。 ・ご夫婦の趣味はお料理。キッチンを中心に使いやすく回遊性のある 間取りにしてほしい。 などがご希望でした。 |
---|
![]() |
![]() |
施工事例データ
![]() |
マンション | ![]() |
築2年 |
---|---|---|---|
![]() |
夫婦 | ![]() |
浴室以外の内装リフォーム |
![]() |
3ヵ月 | ![]() |
1000万円 |
![]() |
キッチン:リクシル「リシェルSI」センターアイランド型W2750 トイレ:リクシル「サティスG」 手洗いキャビネット:リクシル「キャパシア」 室内ドア:リクシル「ラシッサD」ヴィンティア |
![]() |
![]() |
---|
・大きなワンルームを必要最小限の部屋数で仕切り、ゆったりとリラックスして過ごせるようなレイアウトを提案しました。
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リフォーム前は大きなワンルームでした。 | 二面の大きな窓からは都会の街並みと緑が一望できます。 |
光沢感のあるシンプルなキッチンでした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
大きなワンルームをLDK、寝室、大容量のウォークインクローゼットに分け、重厚感のあるインテリアで空間を整えていきました。 | 見晴らしのいい景観を眺めながら、N様ご夫婦が料理の時間を楽しんでいただけるよう、センターキッチンをご提案。機能性も豊かでインテリアに馴染むデザインが魅力的。 |
![]() |
![]() |
?床材は木目の濃淡がナチュラルな落ち着きのある色合いで。隣接するウォークインクローゼットには光が行き来する小窓をつけ、閉塞感を抑えています。 | 寝室とリビングの間には、全面ガラスタイプの大きな室内ドアを採用。明るさと開放感を保ちつつ、閉塞感を持たせない、それぞれの空間につながりをもたせたキタセツからの提案です。 |
![]() |
![]() |
寝室には調湿、脱臭、室内の空気環境を整える「エコカラット」を採用しました。シックなアクセントクロスによく馴染んでいます。豊富なデザインから選べるのもエコカラットのいいところです。 | ニューヨークスタイルを意識してデザインした大容量のウォークインクローゼット。ウォールミラーのフレームは額縁メーカーの「ラーソンジュール」から取り寄せ、N様仕様にキタセツで造作しました。 |
![]() |
|
キッチンの天井材に採用したのは、天然の無垢材「ボルドーグレージュ」。マレーシアで約2ヵ月間天日干しをさせ褐色のメルバウ材の表面を白銀化させたパネル材です。独特な照りが生まれ、見る角度や光によって違った表情をみせてくれるのもこの天井材の魅力のひとつです。 | |
![]() |
![]() |
今回のリフォームの主役となったキッチンは、デザイン性と機能性を兼ね備えたリクシルの「リシェルSI」シリーズ。ワークトップは丈夫なセラミック製です。質感とカラーバランスを考え、大人でリッチなキッチン空間を実現しました。 | デザインクロスを採用したことで圧迫感のない空間へ。採用した収納キャビネットは使いやすさがポイント。スッキリスマートなのにカウンター機能も兼ね備えていて◎。 |
![]() |
![]() |
天井の高さまであるハイドアは、空間をスッキリと見せてくれます。シックでヴィンテージ感のある黒い室内ドアを採用しクールにまとめました。 | 天井の高さまである大容量のシューズクローク。シーン別に靴をコーディネートするN様ご夫婦にぴったりの収納力です。 |
![]() |
デザイン担当 中村
N様ご夫婦がこのたび購入されたマンションは、予めリフォームしやすいワンルームマンションでした。N様ご夫婦のご要望は「大きな窓から見える景色の眺望を楽しみながら暮らせる家」。そこでキタセツは、お二人のライフスタイルをしっかりとヒアリングしながら、お二人にとって理想の空間をイメージしデザインしていきました。 出張先や旅行先では、おしゃれでスタイリッシュなホテルへの宿泊も楽しまれているということで、リフォームのデザインを考える際に、ホテルライクな空間もつくれるよう意識しました。 |
![]() |
![]() |
キッチン空間のイメージパース | ウォークインクローゼットのイメージパース |
撮影協力:PROPS NOW |
N様邸担当スタッフのインタビューはこちらからご覧ください。 |
![]() |
|
![]() |