東京都 大田区K様邸 キッチンリフォーム 施工事例
「時間をかけて選んだキッチンが毎日を快適にしてくれます」
![]() |
キタセツとタカラスタンダード大田ショールームが主催するイベントにご参加いただき、キッチン交換のご相談をいただきました。他メーカーのショールームへも出向かれ、時間をかけて商品の比較検討をされました。 リビングから廊下への出入り口はカーテンで仕切られていましたが、エアコンの熱が逃げてしまうので扉を取り付けたいとご要望がありました。併せて壁紙・床の張り替え・床暖房設置も承りました。 |
---|
![]() |
![]() |
施工事例データ
![]() |
戸建 | ![]() |
ご夫婦&お子様2人 |
---|---|---|---|
![]() |
キッチン・リビング | ![]() |
大田区 |
![]() |
キッチン:タカラスタンダード「レミュー」 リビング扉:ダイケン「ハピア」 |
![]() |
22年 |
![]() |
2週間 |
![]() |
![]() |
---|
キタセツで実際に使用しているレミューの使用感をお伝えしたところ採用されました。 断熱効率を考えた扉をご提案しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
以前のキッチンを取り外したところ。壁の断熱材は、経年のため破れて中身が出てしまっていました。 | 断熱材を新しく入れ替えました。 | キッチンを設置しているところ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
K様がお持ちの家具やインテリアに合わせて白いキッチンをセレクト。キッチンパネルがマグネットになっているので、マグネットの小物を選べば取り外しも簡単です。 | ホーローキッチンは汚れたらさっと一拭き、お手入れラクラクです。リビングまで一続きになっている床は優しいベージュを選びました。 |
![]() |
![]() |
引出しの中の仕切りもマグネットなので、サイズ違いのフライパンなどキッチン用品に合わせて位置を変えられます。 | オプションで付けられる収納・アイラックは、必要なときにさっと引き下ろして出し入れできます。K様は薬を収納されていました。 |
![]() |
|
リビングの出入り口に扉を設置してエアコンの冷暖房効率を高めました。床暖房も2か所に設置し、寒い日も暖かく過ごしていただけます。 |
![]() |
リフォーム部・内装担当 羽場優愛
![]() |
K様のお宅には、入社したばかりの頃に先輩に付いて現場調査に伺ったことがありました。丸2年経った今回担当させていただくことになり最初は緊張していましたが、ご希望をわかりやすく伝えていただけて私からも提案がしやすかったです。ご提案や工事内容にご満足いただけて安心しました。今後も工事が続きますので、よろしくお願いいたします! |
K様邸のお客様インタビューはこちらからご覧ください。
![]() |
>>東京都 大田区 K様邸 キッチンリフォーム お客様インタビュー |
![]() |
|
![]() |